ライフスタイルで快適湿度

ここでは、快適な湿度環境で過ごすための実験を行います。

温湿度計 みはりんぼうW を使ってみた。

TOPページでご紹介しました温湿度計「みはりん坊W」を使ってみた様子をお知らせします。

大きさは、フリスクのケースくらいです。

箱の裏には、3種類のモード説明

熱中症指数(WBGT)・乾燥指数(絶対湿度)の

説明と基準が書いてあるのでわかりやすいです。

本体横には、アラーム設定、アラーム音入り切りボタン、

最高/最低ボタン、時計設定ボタンがあります。

裏には、モード切替ボタン、リセットボタンがあります。

乾燥モードで最高ボタンを押すと最高温度・湿度が表示されます。左の写真

最低ボタンを押すと、最低温度・最低相対湿度・絶対湿度が表示されます。

下の写真は、乾燥モードの警戒エリア絶対湿度7g/㎥になったので、光とアラーム音でお知らせします。

使ってみて分かったのが、音で知らせてくれると気づきやすいので効果があります!さらに、絶対湿度が高くなると同じ暖房器具の設定温度でも、体感温度が高くなりました。絶対湿度を意識すれば、快適な環境が自分で作れるんだなぁと確信しました!

冬の乾燥対策としては、湿度(絶対湿度)の見える化で加湿しながら感染症も予防できるので、今の時代にはマストアイテムだと思います。次回は、梅雨の湿度や夏の熱中症対策として実験しますのでお楽しみに!


カビレンジャーは本当に効果があるのか?

我家は、築17年です。お風呂のパッキン部分の掃除もかなり怠けていました。見て見ぬふりも限界に近いところまで来たので、今回は、「カビレンジャーレッド」でカビ落としをしてから、「カビレンジャーネイビー」を使って、防カビ効果の実験をしてみたいと思います!

①カビレンジャー レッド カビ取り剤

使い方は、簡単です。気になる部分にスプレーするだけです。

スプレーしたら15分ほど乾かして、その後水を掛けて拭き取ります。

本当にすいません、お見苦しい画像を…

パッキン部分がカビ天国です。

マスク・換気扇or窓を開けて使用します!

15分後!スプレーするだけで、こんなにキレイになりました♪もっと早くすべきでした。

本当におすすめです!

カビ取り後には、カビレンジャーネイビーを吹き付けます!(防カビスプレー)

この後特に掃除せずに、どれくらいまで効果があるのか?経過を見守っていきたいと思います。結果は6月に発表したいと思います。



シェアする
kumodeをフォローする
快適湿度は何パーセント?誰でもわかる適正湿度!
タイトルとURLをコピーしました